pythonOCC のコンパイル2013年2月2日 | |
はじめにpythonOCC のコンパイルメモ。 pythonOCC とは?Open CASCADE Technology の Python ラッパー。 バージョンLinux Mint 12, OCE 0.11, pythonOCC 0.6-alpha。 必要なパッケージ
などなど? OCE のコンパイルまず、OCE (Opencascade Community Edition) をコンパイルする。パッケージは こちら から入手できる。 展開。 $ tar xvzf oce-OCE-0.11.tar.gz cmake。 $ cd oce-OCE-0.11 $ mkdir build $ cd build $ cmake -DOCE_INSTALL_PREFIX:PATH=/opt/oce-0.11 .. コンパイル。 $ make $ sudo make install ライブラリのパスを追加する。 $ sudo vi /etc/ld.so.conf.d/oce.conf 内容は以下の通り。 /opt/oce-0.11/lib 更新。 $ sudo ldconfig pythonOCC のコンパイルpythonOCC をコンパイルする。パッケージは こちら から入手できる。 展開。 $ tar xvzf pythonocc-0.6-alpha.tar.gz GEOM モジュールのコンパイル。 $ cd pythonocc-0.6-alpha/src/contrib/geom-6.3.1.8 CMakeLists.txt の編集。下記のコメントを探す。 ####################### # Define source files # ####################### この下にある "ARCHIMEDE" を "Archimede" に、"SKETCHER" を "SKetcher" に変更した。 src/Sketcher/Sketcher_Object.cpp の編集。 #include <TNaming_NamedShape.HXX> 上の行の "HXX" を "hxx" に書き換えた。 cmake、make。 $ mkdir build $ cd build $ cmake -DOCE_INCLUDE_PATH=/opt/oce-0.11/include/oce -DOCE_LIB_PATH=/opt/oce-0.11/lib -DGEOM_INSTALL_PREFIX=$HOME/opt/geom-6.3.1.8 .. $ make $ make install SMESH モジュールのコンパイル。 $ cd pythonocc-0.6-alpha/src/contrib/smesh-5.1.2.2 (あえてパッケージの上から移動している) $ mkdir build $ cd build $ cmake -DOCE_INCLUDE_PATH=/opt/oce-0.11/include/oce -DOCE_LIB_PATH=/opt/oce-0.11/lib -DSMESH_INSTALL_PREFIX=$HOME/opt/smesh-5.1.2.2 .. $ make $ make install pythonOCC のコンパイル。 $ cd pythonocc-0.6-alpha (あえてパッケージの上から移動している) $ mkdir build $ cd build $ cmake -DpythonOCC_WRAP_GEOM=ON -DGEOM_INCLUDE_PATH=$HOME/opt/geom-6.3.1.8/include/geom -DGEOM_LIB_PATH=$HOME/opt/geom-6.3.1.8/lib -DpythonOCC_WRAP_SMESH=ON -DSMESH_INCLUDE_PATH=$HOME/opt/smesh-5.1.2.2/include/smesh -DSMESH_LIB_PATH=$HOME/opt/smesh-5.1.2.2/lib -DOCE_INCLUDE_PATH=/opt/oce-0.11/include/oce -DOCE_LIB_PATH=/opt/oce-0.11/lib -DpythonOCC_INSTALL_DIRECTORY=$HOME/opt/pythonocc-0.6-alpha/lib/python2.7/site-packages/OCC .. $ make $ make install Python のパスの設定。 ~/.bashrc export PYTHONPATH=~/opt/pythonocc-0.6-alpha/lib/python2.7/site-packages:$PYTHONPATH 読み込み。 $ . ~/.bashrc テスト$ cd pythonocc-0.6-alpha/src/unittest (あえてパッケージの上から移動している) $ python test_all.py "OK" と出れば OK。 あとは examples を動かしてみる。 $ ../examples $ cd SMESH $ python volumic_mesh.py | |
PENGUINITIS |