ParaView で立体視2011年2月11日 | |
はじめにParaView にはステレオ表示機能がある。それを使って立体視を体験してみようという試み。 使用バージョンParaView 3.10.0 RC1 ParaView のステレオ表示ParaView にはステレオ表示オプションがある。 $ paraview --stereo デフォルトではアナグリフ表示になる。これは赤青メガネで立体視できる表示である。"--stereo-type=opt" でほかの表示モードを選択できる。
"Anaglyph" と "Red-Blue" 以外はよくわからないし、赤青メガネならばお金もかからないので、とりあえず赤青メガネを試してみる。 赤青メガネの入手赤青メガネ (左目赤、右目シアン) はセロハンなどで作れそうだが、めんどくさいので Amazon で購入。 ![]() Zoner という会社の PhotoStudio とかいう画像編集ソフト用のものらしい。 ステレオ表示ParaView を "--stereo" オプション付きで起動し、OpenFOAM のメッシュを表示してみた。 ![]() 確かに奥行きが感じられる (裸眼の人には全然伝わらないと思うが…)。 感想
| |
PENGUINITIS |