ParaView で立体視 (VR 編)2017年3月5日 | |
はじめにParaView に実験的に実装された VR 機能を試してみる。 使用バージョンParaView 5.2 (Experimental Demos) 必要なデバイスVR 機能を用いるには、対応する VR HMD が必要である。HTC Vive と Oculus Rift が対応している。ここでは HTC Vive を用いる。 ![]() ParaView の入手VR 表示に対応した ParaView はバージョン 5.2 の "Experimental Demos" を選ぶことでダウンロードできる。 ![]() パッケージは展開するとそのままインストールなしで使える。 VR 表示まず、HTC Vive を用いるために Steam VR を起動する。 続いて、ParaView を起動して、例えばパッケージに含まれている pvsm を読み込んでみる。 ![]() 一見、普通の ParaView に見えるが、左下に VR 用のボタンがある。 ![]() "Send to Open VR" のボタンを押すと、HTC Vive に映像が表示される。 ![]() 操作Vive コントローラでモデルを掴んでひっくり返したり、拡大縮小したりできる。しゃがんでモデルを下から覗き込んだり、モデルの裏に回ったりできる。ただし、表示されたものを見るだけである。 感想赤青メガネによる立体視と比べるとずっと作業がしやすい。今後に期待。 | |
PENGUINITIS |