OpenFOAM 2.2.2 を Ubuntu 14.04 LTS にインストールメモ2017年5月30日 | |
インストール対象マシンUbuntu Desktop 14.04 LTS (x86_64)。 OpenFOAM のインストールOpenFOAM 用 apt リポジトリ /etc/apt/sources.list は次のとおり。 deb http://dl.openfoam.org/ubuntu trusty main deb http://dl.openfoam.org/ubuntu raring main deb http://dl.openfoam.org/ubuntu precise main deb http://dl.openfoam.org/ubuntu lucid main PGP 鍵 を設定。 $ sudo sh -c "wget -O - http://dl.openfoam.org/gpg.key | apt-key add -" アップデート。 $ sudo apt-get update OpenFOAM のパッケージが認識されているか確認する。 $ apt-cache search openfoam openfoam231 - OpenFOAM openfoam240 - OpenFOAM openfoam30 - OpenFOAM paraviewopenfoam410 - Paraview visualisation application paraviewopenfoam44 - Paraview visualisation application openfoam221 - OpenFOAM openfoam222 - OpenFOAM openfoam230 - OpenFOAM paraviewopenfoam3120 - Paraview visualisation application openfoam211 - OpenFOAM openfoam220 - OpenFOAM openfoam170 - OpenFOAM openfoam171 - OpenFOAM openfoam200 - OpenFOAM openfoam201 - OpenFOAM openfoam210 - OpenFOAM paraviewopenfoam3101 - Paraview visualisation application paraviewopenfoam380 - Paraview visualisation application paraviewopenfoam381 - Paraview visualisation application OpenFOAM のインストール。 $ sudo apt-get install openfoam222 openfoam222 が依存している libopenmpi1.3 をインストールできないため、エラーとなる。このパッケージが古いためである (代わりに libopenmpi1.6 がある)。 とりあえずダウンロードする。 $ sudo apt-get download openfoam222 --allow-unauthenticated 依存関係無視してインストールすることもできるが、依存関係を解決できていないため、それ以降 apt-get が使えなくなって困る。そこで、パッケージを編集して依存関係をはずす。 作業ディレクトリを用意して、パッケージをコピー。 $ mkdir tmp $ cp openfoam222_0-1_amd64.deb tmp $ cd tmp パッケージを展開する。 $ ar x openfoam222_0-1_amd64.deb $ ls control.tar.gz data.tar.gz debian-binary openfoam222_0-1_amd64.deb さらにディレクトリを作って control.tar.gz を展開する。 $ mkdir tmp $ tar xvzf control.tar.gz -C tmp ./ ./postinst ./md5sums ./control control の以下の部分の "libopenmpi1.3" を "libopenmpi1.6" に書き換える。 Depends: csh, g++, libreadline-dev, libc6 (>= 2.14), libgcc1 (>= 1:4.1.1), libopenmpi1.3, libptscotch-5.1, libreadline6 (>= 6.0), libscotch-5.1, libstdc++6 (>= 4.6), zlib1g (>= 1:1.1.4), binutils-dev, flex, libscotch-dev, libopenmpi-dev, libxt-dev, openmpi-bin control.tar.gz を作り直す。 $ cd tmp $ tar cvzf ../control.tar.gz * $ cd .. パッケージの control.tar.gz を入れ替える。 $ ar r openfoam222_0-1_amd64.deb control.tar.gz 他のバージョンの OpenFOAM を入れていなければ、まず libscotch、libptscotch を入れる。 $ sudo apt-get install libscotch-dev libptscotch-5.1 作り直したパッケージをインストールする。 $ sudo dpkg -i openfoam222_0-1_amd64.deb ParaView をインストール。 $ sudo apt-get install paraviewopenfoam3120 ~/.bashrc に以下を追加。 . /opt/openfoam222/etc/bashrc 端末を再起動する。 icoFoam を実行してみると、エラーが出る。 $ icoFoam icoFoam: error while loading shared libraries: libmpi.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory libmpi 関係のシンボリックリンクを次のように作る。 $ sudo ln -s /usr/lib/libmpi.so.1 /usr/lib/libmpi.so.0 $ sudo ln -s /usr/lib/libopen-rte.so.4 /usr/lib/libopen-rte.so.0 $ sudo ln -s /usr/lib/libopen-pal.so.4 /usr/lib/libopen-pal.so.0 参考 | |
PENGUINITIS |