GTK+ プログラミング2010年2月11日 | |
![]() はじめにGTK+ 2 を使ったサンプルプログラム集です。プログラムの作成は MinGW で行いました。 開発環境のセットアップ(2016年3月10日追記) Windows で GTK+ を利用したプログラミングを行うには、MinGW あるいは MSYS2/MinGW を用いる。以下では 64 bit を想定する。 単体の MinGW を利用しているなら、gtk+-bundle_2.22.1-20101229_win64.zip を適当なところに入れて、パスを通せばよい。 MSYS2 を利用しているなら、pacman で mingw-w64-x86_64-gtk2 をインストールすればよい。 $ pacman -S mingw64/mingw-w64-x86_64-gtk2 ただし、MSYS2 のパッケージの "libglib-2.0-0.dll" は PyGTK でロードできない (glib モジュールのインポートに失敗する) ようなので、PyGTK を使うつもりなら、MSYS2 でも "gtk+-bundle_2.22.1-20101229_win64.zip" を利用したほうがよい。 内容 | |
PENGUINITIS |