SSML2019年7月21日 | |
はじめに音声合成マークアップ言語 SSML (Speech Synthesis Markup Language) で Alexa の発話を制御する方法について。 SSML基本SSML は <speak> と </speak> の間に書く。 <speak>...</speak> Alexa で SSML を使う場合は基本的に必要なさそう。 強調<emphasis level="strong">...</emphasis>
休止<break time="1s"/> 溜めを作りたいときに。 音律<prosody rate="slow" pitch="low" volume="soft">...</prosody>
置換<sub alias="にゃんこ">猫</sub> ルビみたいなもの。 Speechcon<say-as interpret-as="interjection">こんにちは</say-as> ある規定のものは自然な話し方になる。 参考: Speechconリファレンス たとえば、以下のようなものがある。
確かに自然な話し方になるのだが、普通に発話させた中にこれを混ぜると違和感しかない。Speechcon を使うなら、ほぼ Speechcon だけで発話させないとダメそう。 Amazon Polly の音声<voice name="Mizuki">こんにちは</voice>。 <voice name="Takumi">こんにちは</voice>。 サウンドライブラリこれはアレクサの通常音声です。音響効果「クマのうなり声(1)」を再生します。 <audio src='soundbank://soundlibrary/animals/amzn_sfx_bear_groan_roar_01'/> Node.js での SSML の削除発話させる文字列から表示用の文字列を作るために、SSML タグを取り除くには次のようにする。 showText = s.replace(/<("[^"]*"|'[^']*'|[^'">])*>/g, ""); | |
PENGUINITIS |